ジョバンニ・パオロ2世は世界的な出版業界の驚くべき人物となった。彼の本は35カ国で翻訳され、数百万部が販売された。彼の人物像の周りには途切れることのない評論が取り囲んでいる。例えば、アマゾン・コム:アメリカの巨大オンライン・ブック・ストアでは、2,441種の本とジョン・ポール2世を記録した1,395のビデオが売られている。Abebooksでさえ2,295種の本がある。Internetbookshop.itでは511タイトルが並んでいる。イギリス、イタリア、ヨーロッパのサイトは、とにかくWojtyla(ローマ法皇の本名)の専用ページを持っている。
怒濤に立つ 教皇ヨハネ・パウロ二世自伝―賜物と神秘
(2005年4月5日)
Papa: fenomeno editoriale mondiale
Giovanni Paolo II e' stato un fenomeno editoriale mondiale. I suoi libri, tradotti in 35 paesi diversi, hanno venduto milioni di copie. Attorno alla sua figura ruota una pubblicistica infinita. Un esempio e' la Amazon.com, grande libreria on-line Usa, che offre 2.441 volumi diversi e 1.395 video, digitando John Paul II. La Abebooks addirittura 2.295. Internetbookshop.it, di titoli ne allinea 511. I siti inglesi, italiani, europei, hanno tutti, comunque, una finestra in hompage su Wojtyla.
(5 apr 2005)

『レミのイタリアLovelyニュース』をメルマガで毎日配信します。イタリアの最新おもしろニュースを毎日欠かさず読むことができます。その日のちょっとした小ネタにもどうぞ!笑えます!お申し込みは『こちら』の画面よりどうぞ。

ご協力ありがとうございます。Grazie mille a tutti.