子どもに食事法を教えるための劇場
歩くことが少なくなり、学校には車で通い、たった25%だけが日常的にフルーツと野菜を取っており、ますます肥満になってきている。イタリアの子どもは誤った食事法の習慣により、健康上の問題を抱えた大人になる危険がある。彼らに教えるために1月18日からローマとミラノの学校では、"Hop Hop!Gnam Gnam"という劇団が移動人形劇を用いて、正しい食事方法を促進させ、運動しないことに戦いを挑む。
(2006年1月16日)
Teatro per educare bimbi a mangiare
Camminano sempre di meno, vanno a scuola in automobile, solo il 25% mangia quotidianamente frutta e verdura e sono sempre piu' grassi. I bambini italiani, a causa di abitudini alimentari scorrette, rischiano di diventare adulti con problemi di salute. Per educarli parte dal 18 Gennaio nelle scuole di Roma e Milano la campagna 'Hop Hop!Gnam Gnam' realizzata dal Moige, che usera' un teatrino itinerante di burattini per promuovere una corretta alimentazione e combattere la sedentarieta'.
(16 Gen 2006)
itinerante --- 旅する、遍歴の
sedentarieta' --- 座りがち、ひきこもり、移動しないこと

『レミのイタリアLovelyニュース』をメルマガで毎日配信します。イタリアの最新おもしろニュースを毎日欠かさず読むことができます。その日のちょっとした小ネタにもどうぞ!笑えます!お申し込みは『こちら』の画面よりどうぞ。

ご協力ありがとうございます。Grazie mille a tutti.